アップル社が、11月10日午前10時(日本時間11月11日午前3時)より特別イベントを開催すると発表があったようです。
実際、アップルのHPを見ると、以下のような画面が出ています。
画像元:https://www.apple.com/apple-events/
もともと、今年の発表は、3回連続で続くのではないか?という噂があったようです。
今年は、2020年9月に「Apple watch series 6」、2020年10月に「iPhone12」と出ており、2020年11月が今年3回目となります。
Table of Contents
どんな発表
「One more think.」と出ているようです。
One more think は今回が初めての登場ではありません。
過去に、新しいプロダクトを発表する際に利用している、ある種おなじみのフレーズです。
例えば、直近ですと、「iPhone X」「Apple Music」でも使われています。
では、今回の発表内容は何か?ですが、いろいろな方の見解を見ていると、「Mac」の重要発表ではないか?との見解が多いです。
MACの重要発表内容とは?
では、MACが重要発表として、内容は何か?という点ですが
MACに搭載されている、CPUを「Intel製品」から「Appleシリコン」へ向こう2年間で変えていく。という内容ではないかとささやかれています。
現状のMACのCPUは?
直近に発売された、MACに搭載されているCPUを見てみましょう。
2020年発売:Mac Book Pro Intel Core i5,i7
2020年発売:Mac Book Air Intel Core i3,i5,i7
2020年発売:iMac Intel Core i3,i5,i7,i9
この通り、Intel製品のCPUを現状利用しています。
これを、今後脱Intelを行い、Appleシリコンにしようという動きであると想定されます。
Apple シリコンとは?
Appleシリコンとは、「Apple」で設計し「Arm ホールディングス」というイギリスの企業で製造を行っているようです。
「Armホールディングス」といえば2016年にソフトバンク社が株式を買収し、2020年に売却した企業ですね。
話は戻しまして、AppleシリコンはiPhone、iPad、Apple Watch などにすでに搭載されています。
ところで、シリコンと聞くとどんなイメージでしょうか?
シリコン素材とかよく聞きますが、それを手に持ってみると、ゴムのように柔らかいですね。
では、Appkeシリコンというのは、ゴムのように柔らかいCPUということでしょうか?
ゴムのように柔らかい素材がCPUの働きをできるのでしょうか?
そういうわけではありません。
Intel社が作成しているCPUもシリコンを利用しています。
CPUは半導体で出来ているのですが、その半導体を作成するにあたって使用されている素材がシリコンなんだそうです。
なので、「Appleシリコン」とは「Appleの半導体」と思ってよいと思います。
なお、普段私たちが良く手にする柔らかいシリコンは、正確に言うと、「シリコーンゴム」という化合物なんだそうで、「シリコン」の本来の形は「ケイ素」という元素になります。
IntelのCPUとAppleシリコン 性能差は?
まだ、MAC用のAppleシリコンが一般的に出回っていないため、現時点では何とも言えませんが、以下のような考察があるようです。
まず、コスト面で見ると、Appleシリコンは、100ドル未満に対し、Intel Core i3は200~300ドルとのことから、Appleシリコンに置き換えることで、MAC自体の金額を抑えることが可能となります。
次に、性能面ですが、2021年製造予定のプロセス数の差が、Intelは「10nmプロセス」、Appleシリコンは「5nmプロセス」で製造予定とのことです。
数字を見ると、Appleシリコンのほうが数字が小さいですね。CPUは数字が小さければ、小さいほど、きめ細やかな製造がされており、それだけ処理速度も速くなるんだそうです。
そのため、計画通りいけば、コスト面でも性能面でもAppleシリコンが勝っている。
といった判断ができそうです。
いずれにせよ、11月11日の発表が楽しみですね。
当日の発表を確認されたい方は、以下URLにてアクセスが可能です。