サラリーマンSE イクメン目指し育児休職日記 4日目

こんにちは matsuです。

-広告-

育児休職 4日目(10月24日)

<上の子のお世話>

遊ぶ

寝かしつけ

お風呂

<下の子のお世話>

ミルクあげる

おむつかえる

げっぷを出す

日光浴

<家事>

・昼食・夕食準備

・掃除

 

今日のご飯

お昼ご飯

・お好み焼き

よるご飯

・鍋

 

タイムスケジュール

0:00-8:30 下の子のおむつ、授乳(4時間おき)
8:30-10:30 朝食準備・朝食、洗濯、掃除・下の子のお世話
10:30-12:00 上の子と公園
12:00-13:00 昼食
13:00-15:00 上の子と公園
15:00-16:00 おやつ・テレビ・下の子のお世話
16:00-17:00 上の子家の前で遊びつつ、下の子を日光浴
17:00-18:00 上の子お風呂
18:00-19:30 夕飯準備・夕飯
19:30-20:30 上の子寝かしつけ
20:30-22:00 下の子のお世話

 

今日のTopick ~搾乳の保存期間~

我が家は基本母乳で育てています。

 

そのため、タイミングがあわずあげれなかった

母乳については、捨てずに

冷蔵もしくは冷凍保存しています。

 

冷蔵保存は24時間は冷蔵庫で保存可能です。

冷凍保存の場合は3か月保存可能です。

 

 

冷蔵保存を飲ませる場合

50~55℃のお湯で湯煎します。

 

最近のほとんどのおうちは、ガス給湯器があると思いますので

設定温度を「50」℃に変更して、ふりながら、湯煎します。

 

母乳の温度が50℃を超えてしまうと

成分が壊れるため、温めすぎは禁物です。

 

ミルクの適温は、手の甲にミルクをかけて

「あつくも」「つめたく」もない、温度が適温と言われています。

 

あったまったかな?と思ったら、手の甲に垂らしてみてください。

 

 

冷凍保存を飲ませる場合

冷凍保存を飲ませる場合は、

 

いったん、流水で解凍します。

 

液体状になったら、冷蔵保存と同じく50~55℃のお湯で湯煎します。

 

なお、冷凍から冷蔵に戻した場合は、24時間以内に使用しましょう。

24時間以上経過したものは、潔く捨てましょう。

 

母乳はどうやってとる?

理想は、あかちゃんにそのまま吸ってもらうのがいいですが

 

ずっと赤ちゃんが寝ちゃって起きなかったり

あげるタイミングが合わない場合があります。

 

ずっと、ためておくと、

胸が張り、乳腺炎になることもあるため

適度に赤ちゃんに飲んでもらうか、搾乳する必要があります。

 

 

搾乳は、手で絞る方法もありますが

搾乳機を使うととても楽です。

 

搾乳機は手で絞るものと、自動で絞るタイプがあります。

 

使うのであれば、断然「自動」が楽で、しかも一杯とれます。

 

手動も、しっかりとれますが

 

なんでもレバーを引くため、

 

腱鞘炎になるかたや、筋を痛めたりする方もいるみたいです^^;

 

1日数回を何か月も使う。と思うと

自動搾乳機でもよいかもしれません。

 

 

 

なお、母乳を冷凍保存する場合は

専用の容器が売ってますので、それを利用しましょう。

 

 

タイトルとURLをコピーしました